TEL

075-631-0022

メニュー

レクリエーションの貸し出し

住民のみなさんにお貸しするさまざまなレクリエーションのゲーム機材をご用意しております。
自治会や子ども会、地域のサロン、社内のレクリエーションなど、ちょっとしたイベントに大活躍!
ぜひご活用ください。

対象町内在住及び在勤の方で、
子ども会・自治会・地域福祉会など、福祉活動で利用する方
料金一部有料
利用可能期間1週間(3か月前から予約受付可)

利用にあたって

●レクリエーションの機材は屋内でご使用ください。(テント除く)
●長くみなさんにご利用いただけるよう、丁寧にご使用ください。
●使用方法の原因で紛失や破損などがあった場合は、弁償いただくことがあります。

利用方法

①「レクリエーション機材貸出申込書」を記入し、社協に提出

申し込みは窓口だけでなく、電話やメール、FAXでの受付も可能です。
ただし、地蔵盆や祭など、各地のイベントが重なる時期は、窓口提出が優先となります。
また、混雑時は貸出数に制限を設ける場合がございます。

②借用当日、機材と「レクリエーション機材貸出申込書の控えを受け取る

有料機材の場合は、使用料をお支払いください。

③借用期間終了後、Googleフォームから使用報告を送信し、機材を返却する

次の方が気持ちよく使用できるよう、汚れをふき取ってからご返却ください。

Googleフォームが開きます